社員インタビュー

U.Aさん
システム事業部システム検査部

現在どのような部門でどのようなお仕事をしているのか教えてください
私はシステム検査部に所属しています。仕事内容は、自社で設計・製造したシステムを最終的に検査し、現地で納品するところまでを担当しています。
仕事のやりがいはどのようなところに感じますか?
他の部署に比べてシステムを直接動かして検査できることです。また、お客様のところに行く機会が多いので、お客様のリアクションを直接見ることができます。特に完成した時に「おお、すごい」と驚いてもらえるとやりがいを感じます。

現在の仕事で大切にしていることは何ですか?
言葉遣いに気をつけることですね。自分は言葉が少し荒いところがあるので、話す時はなるべく考えながら選んでいます。また、気遣いも忘れずにするよう心がけています。
最近、困難を乗り越えたエピソードがあれば教えてください
システム案件では日程が頻繁に変わるので、その調整が難しいです。また、人員のやりくりをしながら課題を解決することも、最近課長になった自分にとって新たなチャレンジです。
チームで働く魅力について教えてください
チームで働くと他者の意見を取り入れることができるのが強みです。一人だと自分の考えだけになってしまいますが、チームでは多角的に物事を進められるのが良いところです。
逆にチームで働く上での課題は何ですか?
慣れからくる思い込みが課題です。「これくらいはできて当たり前だろう」と思わないように、みんなに意識させることが難しいと感じています。
チームマネジメントで意識していることは何ですか?
各自が単独で動く部分も多いのですが、フォローし合える体制を整えるよう心がけています。仕事だと割り切って対応してくれるメンバーが多いので助かっています。
会社全体の雰囲気についてどう感じていますか?
部署によって違いますね。システム系の部署はお客様や納期と向き合う機会が多いので、少しピリピリしている印象です。一方で、検査部門は雑談を交えながら明るく仕事を進められる雰囲気だと思います。
今後の目標について教えてください
働きやすい環境を整えることが目標です。メンバーが安心して仕事に取り組める体制を作りたいです。資格取得にも取り組みたいです。
キャリアの方向性についてはどう考えていますか?
今のところ、現場業務とマネジメントを半々で進めています。会社の状況にもよりますが、今後はマネジメントに少しずつシフトしていきたいです。
休日の過ごし方やリフレッシュ方法を教えてください
休日は子どもと過ごす時間がメインです。子どもが実家にいる時はサウナに行ったりして、体を整えながらリフレッシュしています。
一日のスケジュールを教えてください
今日のスケジュールですと、表示盤の作成、人員調整、こういったプロジェクトなどに参加したりもします。
最後に、就職活動をする学生たちに向けてメッセージをお願いします
会社について調べるだけでなく、自分がその会社にどう思っているのか、上辺だけではすぐに見抜かれるので、価値観をしっかり持って話せるようにしてください。
社員インタビュー一覧